時事放談 2024年の総括。アメリカが手を突っ込んでかき回した結果 2024年は、アメリカが旧ソ連やイスラムのテリトリーに、勝手に手を突っ込んでかき回したことの代償だいしょうを感じさせた1年でした。ロシアだけでなく、西側諸国や日本でも物価高による景気の後退、政権与党の弱体化、あるいは政権交代が実現し、政治体... 2025.01.01 時事放談
時事放談 シリア・アラブ共和国のアサド政権が崩壊、もしくは間もなく崩壊するらしい(追記:イスラエルがシリアを侵略中) アメリカの支援を受け、シリア国内ではアメリカの支援を受けているため人気がないと言われている自由シリア軍が幹線道路沿いに支配地域を拡大しイラクへのルートを遮断、ティヤス空軍基地、タドムル空軍基地などを占領。シリアの首都ダマスカスは、南西には1... 2024.12.08 時事放談
時事放談 バイデン大統領が新たな戦争継続策。ウクライナNATO軍にATACMSを使ってロシア本土を攻撃することを容認 ロシア軍が、クピャンスク、チャシフヤール、トレツク、と言った重要都市に進軍・侵入したと言った情報が流れる中、アメリカのバイデン大統領は、ウクライナNATO軍に対し、ATACMSによるロシア本土の攻撃を容認したそうです。先の大統領選では、早期... 2024.11.18 時事放談
時事放談 ロシアのおかげで北朝鮮は大発展中。イスラエルはレバノンで国連軍を攻撃中 今まで、北朝鮮は、ロシアに弾薬やミサイルを輸出し、儲けていました。しかし、今後は、軍隊まで派遣し、儲ける作戦です。北朝鮮がロシアに輸出してるのは、ミサイルや弾薬だけでしょうが、今後、ウクライナでのロシアとNATOの戦争が長引けば、戦車などの... 2024.10.13 時事放談
時事放談 CSTO加盟国に激震!!ウクライナがロシアに逆侵攻。問われる旧ソ連圏の集団安全保障。株大暴落も 2024年8月6日、ロシアとの戦争で、依然としてドネツク、ルガンスクで劣勢を強しいられているウクライナは、起死回生の策として、苦くるし紛まぎれに、ロシア・クルスク州への逆侵攻作戦を開始しました。そのため、旧ソ連圏でロシアを中心に結成された集... 2024.08.27 時事放談
時事放談 南海トラフ地震、ついに来る? 2024年8月8日、南海トラフ地震の想定震源域の西端にあたる日向灘で、マグニチュード7.1(日本基準)の地震が発生しました。各地、各エリアの震度は次のようになっています。申し訳ないですけど、正直笑いましたね。全然、大たいしたことなかったんで... 2024.08.08 時事放談
時事放談 2024年前半の戦争総括 パリオリンピックも始まったことだし、2024年前半の戦争を総括してみようと思う。ウクライナにはアメリカの支援が復活したが、相変わらず、ロシア軍がゆるやかに前進し、ウクライナ軍がゆるやかに撤退すると言う流れは継続したままウクライナ軍のゆるやか... 2024.07.26 時事放談
時事放談 無能ネタニヤフがイラン大使館を攻撃しエスカレーションを加速。ダブスタ・アメリカはイランへの制裁を検討。ウクライナではロシア軍の前進が続く 4月1日、ネタニヤフ首相率いるイスラエル軍の戦闘機は、シリアの首都ダマスカスにあるイラン大使館領事部を攻撃。イラン大使館は瓦礫がれきと化し、イラン政府は上級司令官3人を含む軍事顧問7人が死亡したと発表しました。シリア国営メディアによると、イ... 2024.04.15 時事放談
時事放談 真実相当性とか関係ない。真実でなければ報道じゃない~人志松本の生々しい話 in 東京地裁は3月28日開廷 ダウンタウンの松本人志氏が、週刊文春に2015年の性的行為強要疑惑を報じられ名誉めいよを棄損きそんされたとして、総額5億5千万円の損害賠償を請求している裁判の第1回口頭弁論が3月28日に東京地方裁判所で行われると報道されています。いよいよ、... 2024.02.23 時事放談
時事放談 アメリカ・EU「ロシアの資産はパクる、徹底的にな」破産寸前のウクライナ、アメリカ・EUのこそ泥に一縷(いちる)の望みをかける アメリカやEUからの支援が先細ってきたウクライナ。早ければ、2024年2月にも公務員への給与の支払いや年金の支給に支障出るぐらい、お金に困っているようです。ウクライナのシュミハリ首相は、「戦後の復興や経済回復よりも、教員や公務員への給与の支... 2024.01.12 時事放談
時事放談 松っちゃん、たちの悪いプロにつかまったなあ~松本人志文春砲より、社交界、婚活界、愛人界の存在を妄想する~ サムネイル画像と内容には、一切の関係がありません。なお、僕は、週刊文春は買ってませんwあれは、立ち読むものです。って言うか、本屋にも行ってないので立ち読んでもいませんwそのため、この記事は、完全な妄想により書かれていることをご了承ください。... 2024.01.07 時事放談
時事放談 イスラエル軍が人質を誤って射殺。え?イスラエルって人質もろともパレスチナ人を大量虐殺する作戦じゃなかったの? イスラエル軍は12月15日、ガザ北部シャジャイヤでの戦闘中に、ガザ現地政府ハマスに拘束されていたイスラエル人の人質3人を誤って射殺してしまったことを発表しました。え?イスラエルって、人質もろともパレスチナ人を大量虐殺する作戦じゃなかったの?... 2023.12.16 時事放談
時事放談 パレスチナを実効支配し、ネオナチに染まりつつある、ユダヤ系テロ組織「イスラエル」とパレスチナ連邦ガザ共和国との戦争について パレスチナ問題は、長く根深い問題です。地図を見ても、イスラエルの異様さには気づかされます。周りはイスラムばかりなのに、エルサレムの周りだけポツンと西側の飛び地があるとか…wこんなの衝突するのは明白です。どうして、パレスチナに紛争の素イスラエ... 2023.10.27 時事放談